長野県の三水館が使用しているセット。
ベッドの上でも使用OKです。
100%天然素材の敷布団セット
理想的な寝姿勢とは、立っているときと同じように背骨がすっと自然に伸びた状態。横になっているときは背骨がまっすぐに、仰向けになっているときはS字カーブそのままに。つまり理想的な寝姿勢を得るには、体型に応じて敷布団が柔軟に変化することが重要です。
そんな理想的な寝姿勢を簡単に得られるのが「ふとんエレメント」。スイスのヒュースラー・ネスト社の製品で、布団の上げ下げを考えて軽量化された、3つ折りにできる日本専用の商品です。石田屋ではこれを敷布団の下に敷くことをおすすめしています。
「ふとんエレメント」は一見するとすのこのようですが、ただのすのこではありません。いちばん下にはラテックスがあり、その上にトリメール板と呼ばれる細い板が何本も敷いてあります。このトリメール板がたわんでスプリングの役目を果たすのですが、どんな姿勢に対しても体にあわせてぴったりとフィットして、常にベストな姿勢をキープしてくれます。たとえば横になって寝たとき、硬い寝具ですと肩やおしりがぶつかり、背骨を歪ませてしまうのですが、「ふとんエレメント」なら肩やおしり部分の板がぐっと沈み、腰部分は板が身体にフィットして支えてくれるので、常に背骨はまっすぐに保たれます。
使用している素材は天然素材100%。ラテックスは天然ゴム100%ですし、トリメール板はアスペンとメープルの無垢集成材。それを包んでいるのはオーガニックコットン。素材にはとことんこだわった商品です。
敷布団にも、ぜひベッドパッドを
その上に敷くのが「バランスプロファイル」という無圧布団の進化形のような布団。中心に高硬度ウレタンを使用し、さらに体を点で支えるために波打つようなプロファイル加工を施してあります。重心のかかる腰の部分は、ウレタンが硬めに作られているのでへたりにくいのも特徴。ウレタンの上下をさらに高品質ウールでくるむことで、オールシーズン使える敷布団になっています。
さらにその上に「ヘッフェル ウールパッド」というベッドパッドを載せるのが、石田屋のおすすめです。「敷布団にベッドパッド?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、人間は睡眠中に一晩で200ミリリットル以上の汗をかきます。夏場は倍になると言われ、汗かきの方は1リットル近くにもなります。
その汗を吸い取って、朝になったら素早く発散させるには、高品質なベッドパッドが必要です。「ヘッフェル ウールパッド」はオーガニック・ウール100%。側地にはトリコットという目の粗い通気性抜群の素材を使用しています。そのおかげで、冬は暖かく、夏は涼しいのが特徴。良質なウールはへたりも少ないので長期間にわたって快適さが持続します。
ちなみに側地にトリコットを使用できるのはウールの品質が高いからで、もし品質が悪いウールを使うと、トリコットの目からウールが飛び出してきてしまいます。
寝心地はかなりソフト。長野県の「三水館」でも導入
寝心地は畳の上だと「ふとんエレメント」のスプリングが効いてかなりソフト。敷布団派の方は硬めが好きな方が多いので、最初はふわふわした感じがするかもしれませんが、実際には背骨のラインはしっかりキープされています。やがて慣れてくれば睡眠が深くなっていることに気がつくことでしょう。布団が自由自在にたわむので、寝返りをうつ回数が減って眠りも深くなります。天然素材で構成された敷布団セットはまるで鳥の巣のような寝心地です。
なお、このセットは長野県鹿教湯温泉「三水館」でも使用しています。三水館ではこのセットをベッドの上で使用。ベッドで使用すると、マットレスとしてはやや硬めの印象になりますが、硬めが好きな方にはちょうどいいかもしれません。敷布団のベースとして使うのはもちろん、すでにあるローベッドや折りたたみ式ベッドと組み合わせるにもおすすめです。
|
他のセットを体験しなければ「これで十分」というほどの寝心地です。とくに「ふとんエレメント」の効果は絶大。とくに横向き姿勢での睡眠がものすごく楽になります。同じ寝姿勢を保てるので寝返りの回数も減少するとか。価格もお手頃なので、肩こりや腰痛に悩まされている方は、ぜひご検討ください。
(オーガニック・エクスプレス 商品開発担当 小沼百合香) |
|